イベント・展覧会
天守3階の常設展コーナーを展示リニューアルしました!
期間:2019年10月20日 〜 2020年12月28日
今治城の天守3階は、以前より今治藩や藩主である久松松平家関係の史料を展示する常設展コーナーとして機能していますが、この度展示品の9割近くを入れ替えるリニューアルを実施し、装いを一新しました。
今回の展示リニューアルでは、
➀藤堂高虎と高吉の時代
➁絵図に描かれた今治城
➂久松松平氏の時代
➃領地朱印状
➄今治藩の家臣団
➅今治藩の町と村
➆飴買い幽霊
➇今治藩主の墓所
➈今治藩の藩校
➉今治藩の芸術
の計10コーナーを新たに設け、江戸時代の今治藩の姿をわかりやすく紹介する内容となっております。
新たに展示した史料としましては、藤堂高虎が作成に関与したと伝わる「御霊屋状の模型」や「今治藩知事任命状」等があり、またこれまで天守2階に展示していた初代今治藩主である松平定房所用とされる甲冑「鉄黒漆塗菱綴桶側五枚胴具足」を3階に移して、より見学しやすいように工夫しています。
これを機会にぜひ今治城にお越しください。
ご利用案内
- 開館時間
- 午前9時~午後5時
- 観覧料
-
一般:520円
学生:260円
高校生以下または18歳未満:無料
高齢者(65歳以上):420円
団体割引(20人以上):一般420円、学生210円 - 休館日
- 12月29日~12月31日
その他展示替など、運営上必要なとき