イベント・展覧会・お知らせ

イベント・展覧会情報

特別展「動乱の時代と人びとー今治市域の幕末ー」【2023年10月7日~12月10日】
2023年10月7日〜 2023年12月10日 開催予定

自然科学館「牧野富太郎コーナー」【2023年4月5日~】
2023年4月5日〜 2024年3月3日 開催中

企画展「新収蔵品展 ―地域の歴史を伝えるモノー」【2023年3月18日~5月28日】
2023年3月18日〜 2023年5月28日 終了しました

“博物館”としての今治城では、今治城の紹介とともに、地元地域のものを中心として、歴史や文化、自然や美術に至るまで、幅広い分野の資料=文化財を収集し、守り、伝えています。
 
この企画展では、近年に新しく今治城のコレクションに加わった文化財の一部をご紹介します。

御金櫓 館蔵品展「水墨画風景 今治の港・海・来島海峡大橋 松本奉山の世界」【2023年2月18日~】
2023年2月18日〜 2024年2月13日 開催中

天守4階 テーマ展示「城跡の歴史と今治城」【2023年1月1日~】
2023年1月1日〜 2023年12月28日 開催中

自然科学館「今治城とトラ展」【2022年7月23日~】
2022年7月23日〜 2023年10月22日 開催中

虎(トラ)の生態と、虎にまつわる歴史を合わせて展示しています。
岡山理科大学獣医学部Muzooとの共同企画です。

ぜひご観覧ください!!

自然科学館「小惑星リュウグウサンプルのレプリカ展示」【2022年6月12日~】
2022年6月12日〜 2023年3月31日 終了しました

御金櫓 常設展「今治(ふるさと)が育んだ作家たち」【2021年10月21日~】
2021年10月21日〜 2023年2月14日 終了しました

御金櫓は、郷土の今治地域に関係のある芸術家の方々の作品を収蔵して展示する「美術館」になっています。
定期的に展示替えを行い、作品をご紹介しています。

お知らせ

2023年5月8日 掲載
新型コロナウイルス感染症の対策について【2023年5月8日~】

新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、これまでお願いしておりました入場時の検温と手指消毒は不要となりましたが、当面の間、消毒液及び検温機材の設置を継続いたします。
ご自由にご利用ください。

2022年8月20日 掲載
しまなみアートミュージアムオンラインツアー&村上海賊戦国時代体験VRを公開!!

しまなみ海道周辺の文化施設や観光スポット11箇所を謎解きしながら巡るウェブコンテンツ「しまなみアートミュージアム・オンラインツアー」と、村上海賊と時空を超えて出会うことができる体験型VRコンテンツ「村上海賊戦国時代体験VR」が公開されました。

2021年12月1日 掲載
【所蔵資料情報】今治城収蔵品目録の公開 2023年2月16日更新

2021年7月19日 掲載
今治城公式Twitterを開設しました!

2021年7月1日 掲載
アプリ「今治城AR」誕生!! ぜひお楽しみください!!

今治城天守展望台から、お手持ちのスマートフォンでAR(拡張現実)を楽しめる「今治城AR」アプリケーションを制作しました。
ARでよみがえる江戸時代の今治の風景を眺めてみませんか。

2021年6月23日 掲載
今治市PR動画「きゃりーぱみゅぱみゅが巡る 海と生きる歴史”海道”今治」が完成! 今治城も登場します!!

2020年12月24日 掲載
今治城・河野美術館・玉川近代美術館 2館目から割引!!

今治城・河野美術館・玉川近代美術館 1館行ったら2館観覧料割引を2020年6月2日からはじめました!

2019年9月15日 掲載
2019年10月1日からの今治城の観覧料金、駐車料金および特別使用料の変更について

10月1日からの消費税増税に伴い今治城の観覧料金、駐車料金および特別使用料を変更いたします。

2015年6月3日 掲載
自然科学館がリニューアルオープンしました!!

2014年11月1日 掲載
バリィさん 今治城バッジ

2014年8月25日 掲載
鉄御門・武具櫓 リニューアル公開中!

鉄御門・武具櫓内の解説コーナーを新設・公開しています。

2014年7月25日 掲載
今治城が「行ってよかった!日本の城ランキング 2014」にランクイン!

世界最大の旅行情報社 トリップアドバイザー社のランキングに今治城がランクインしました。

2012年11月1日 掲載
文化施設案内ページをリニューアルしました

美術館・文化施設等の情報をご覧ください。

2009年4月17日 掲載
「アートを見よう。アートを語ろう」-子どものアート感想文募集中!

応募対象者:小学校5年~中学校3年生並びにそれに相当する公的教育機関に在籍する児童・生徒(個人)
君の、あなたの、好きな絵について、君の、あなたの心に感じたことを原稿用紙に書いてみてください。
きっと、その時、君は、あなたは、図工や美術の好きな君と、あなたに、変身しています。

ご利用案内

開館時間
午前9時~午後5時
観覧料
一般:520円
学生:260円
高校生以下または18歳未満:無料
高齢者(65歳以上):420円
団体割引(20人以上):一般420円、学生210円
休館日
12月29日~12月31日
その他展示替など、運営上必要なとき

ご利用案内の詳細はこちら

申請書のダウンロードはこちら

フォトコレクション

ライトアップの画像
ライトアップ
武具櫓方面
<< >>
今治城遠景の画像
今治城遠景
天守、山里櫓
<< >>
鉄御門の画像
鉄御門
鉄御門(くろがねごもん)の外観
<< >>

おすすめサイト

せとうち美術館ネットワーク

今治市観光情報

しまなみアートミュージアム

「私のミュージアム紀行」ぜひご覧ください

雑誌に掲載されました
PDFで閲覧(2.3MB)

ページの先頭へ