お役立ち資料
家庭ごみの分別ガイドブック(関前地区除く)
家庭ごみの分別ガイドブック【令和7年4月更新版】(PDF 2.3MB)
ページ構成
- 表紙
- P01.3Rについて/今治市のごみ処理の流れ
- P02.ごみの出し方/ごみの分け方
- P03.燃やせるごみの出し方〔使用済み天ぷら油回収場所一覧含む〕
- P04.燃やせないごみの出し方〔小型家電回収ボックス情報含む〕
- P05.資源〔びん類・缶類・ペットボトル・白色トレイ〕の出し方
- P06.資源〔紙類・布類〕の出し方〔資源ステーション設置情報含む〕
- P07.資源〔プラスチック製容器包装〕の出し方
- P08.有害ごみ/危険ごみの出し方
- P09.粗大ごみの出し方〔申込みから収集の流れ〕
- P10.粗大ごみの出し方〔注意事項等〕
- P11.解体ごみ/火災ごみ〔解体手続き情報〕
- P12.市が処理できないもの/収集しないもの
- P13.直接持ち込み/今治市許可業者等一覧
- P14.クリーンセンター関連施設
- P15.補助金/奨励金/ボランティアごみ収集
家庭ごみの分別早見表(関前地区除く)
ごみの品目は随時追加等の更新を行いますので、最新情報は下方「更新情報」またはごみ分別アプリ「さんあ~る」でご確認ください。
家庭ごみの分別早見表【令和7年4月更新版】(PDF 1.3MB)
Simple Guide to sorting Household Garbage(家庭ごみの分別早見表/English ver)(PDF 931KB)
今治市の家庭ごみの分け方・出し方概要
家庭ごみの分別早見表(関前地区ver) ※呉市「ごみ出しあいうえお表」と同じ
お問い合わせ
資源リサイクル課
電話番号:0898-47-5374
メール:recycle@imabari-city.jp
〒799-1514 今治市町谷甲394番地 今治市クリーンセンター内