トップページ障がい福祉課今治育成園

今治育成園

 今治育成園は、18歳以上の知的障がいのある方が入所し、保護療育するとともに、自立生活のために必要な生活支援や職業訓練等を行うことを目的とした、知的障害者福祉法に基づく援護施設として昭和63年4月1日に開設しました。

今治育成園の外観

施設の概要

施設の種類

知的障害者入所更生施設

入所定員

50名

作業・訓練内容

生活支援

 暖かい家庭的雰囲気のなかで、集団生活を送り、日常生活全般について、良い習慣を身につけるとともに社会生活自立への能力、態度を身につけるように取り組みます。

職業支援

 社会人としての自覚と喜びをもって作業に従事し、自立に必要な職業的技能や態度を身につけるように取組みます。

  • 農園生産作業(花卉栽培、野菜づくりほか)
  • 農園加工作業(花卉、野菜の販売、野菜の加工ほか)
  • 製菓作業(クッキーづくり)
  • 和紙加工作業(手すきはがき、封筒づくりほか)
  • その他受注作業(軍手の袋詰めほか)

レクリエーション支援

 施設は単調な生活に陥りやすいので、生活を楽しく潤いのある活気に満ちたものにする必要があり、生活を充実させ、豊かな人間性を養うために活動します。

  • 運動会・音楽会・球技大会等の行事
  • 団体旅行等のレクリエーション行事
  • 月1回、家庭の日を設け、家庭で生活します。
  • 年3回、ゆとりの時間を設け、ゆとりある余暇支援を行います。

地域活動

 今治渦潮太鼓等の活動を通して地域行事等に参加するとともに、清掃・美化活動を積極的に行っています。
 地域協力団体や各種ボランティア団体との交流や支援を得ながら、福祉の里として地域に密着した施設づくりを目指しています。

併設サービス

短期入所

 家族の病気などにより一時的に保護が必要になった障がい者に対し、短期間、入所の方法により入浴、排せつまたは食事の介護などを行うサービスです。

レスパイトサービス

 在宅の障がい者及び障がい児の介護者の地域生活を支援するため、介護者の疾病、冠婚葬祭等により、介護が困難となった場合、介護者に代わって、一時的に障がい者を保護するサービスです。

相談支援事業

 障がい者や障がい児の保護者などからの相談に応じ、各種福祉サービスに関する情報提供や利用援助、関係機関との連絡調整などを行います。

利用案内

施設の入所等利用を希望される場合は、障がい福祉課または、各支所住民サービス課までお問い合わせください。

施設案内

住所

今治市町谷甲746番地

電話番号

0898-47-3770

バリアフリー整備状況

駐車場出入口通路 スロープ(傾斜)緩やか出入口通路 構造 自動ドアトイレ 入口段差なしトイレ 車椅子用トイレトイレ 洋式便器手すりトイレ 小便器手すり

【参考】バリアフリーマークの見方

施設への交通アクセス

自動車

松山・西条方面からお越しの際は、国道196号線高市交差点を西に曲がり約2分

バス

JR 今治駅から朝倉行バスで約30分、宮ヶ崎バス停下車、徒歩約5分。

施設周辺地図

お問い合わせ

障がい福祉課

電話番号:0898-36-1527
メール:syougaifukus@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁本館1階