トップページi.i.imabari!推進課今治ブランド戦略会議i.i.Story注目コーナー「総合格闘技(MMA)ファイター野村駿太選手」

i.i.Story注目コーナー

総合格闘技(MMA)ファイター野村駿太選手

【氏名】野村駿太(SHUNTA NOMURA)
Instagram(@shun97nomu)X(@nomumma1011)
【出身】今治市菊間町出身
【所属】BRAVE
【生年月日】1997年10月11日
【備考】空手がバックボーン。総合格闘技「DEEP」ライト級王者(2025年4月1日現在)。
野村駿太後援会ホームページ

今治市との関わりなど

  • 令和6年11月14日に東京で開催された「いまばりの集い2024」に参加いただいたのち、関東エリアで今治市が主催する様々なイベントにプライベート参加。
  • 令和7年2月17日に総合格闘技「DEEP」ライト級王者(全国優勝基準)として今治市から「今治市スポーツ賞」を表彰
  • 令和7年3月30日(日曜日)RIZIN.50初出場・初勝利(会場内で林野火災に対する募金活動実施)
  • 令和7年4月1日(火曜日)今治市長沢林野火災への支援金寄付及びRIZIN.50初勝利報告に係る今治市長表敬訪問

RIZIN.50について

令和7年3月30日(日曜日)に国内最高峰の総合格闘技イベント「RIZIN.50」があなぶきアリーナ香川で中・四国初開催され、野村駿太選手も初出場し、ルイス・グスタボ選手(ブラジル)に勝利されました。(今治市出身者がRIZINの舞台に立ったのは野村選手が初です)

決戦時のリングインまでの花道では、野村選手の意向により、日本遺産「村上海賊」の鎧武者も共に入場し、野村選手を鼓舞するとともに会場を大いに盛り上げました。さらには、野村選手を応援するために、今治タオルを使ったオリジナルデザインタオルを約200名の応援団が会場で掲げ、インパクトのある応援及び今治タオルのPRが実施されました。

また、今治市長沢林野火災の復興に向け、野村選手がRIZINへ働きかけ、RIZIN協力のもと大会当日の会場内で募金活動を実施。試合前の大事な時間にも関わらず自らロビーに立ち、多くの方からご支援のお金を集めてくださり、4月1日に今治市へご寄付いただきました。

野村選手の将来の夢は、世界最高峰の総合格闘技団体「UFC(米国)」で戦うこと。これからも世界を相手に大旋風を巻き起こしていただくため、みんなで今治市から応援しましょう!

お問い合わせ

i.i.imabari!推進課

電話番号:0898-36-1554
メール:iiimabari@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館7階