トップページ観光情報観光スポット体験・見学

体験・見学

のまうまハイランド

のまうまハイランドの写真

日本最小の在来馬・野間馬に乗馬したり、モルモットなど小動物と一緒に遊んだり、終日家族連れで楽しめるファミリーパーク。
まきば館には、野間馬のことを学習できる「野間馬ものしり教室」もあります。9月には「ちびっ子のまうま祭」を開催します。

【住所】今治市野間甲8

のまうまハイランド について詳しく

ふれあいの森「森林館」

ふれあいの森「森林館」の写真

小鳥のさえずり、渓谷の流れを楽しみながら森林に親しめる休憩所。

【住所】今治市玉川町鈍川庚730-1

ふれあいの森「森林館」 について詳しく

かわら館

かわら館の写真

750年の伝統を持つ菊間瓦の歴史と文化を紹介しています。
館内にはめずらしい瓦や鬼瓦、各産地の瓦などが展示されており、昔の瓦づくりの道具や瓦づくりの行程がわかりやすく紹介されています。
隣接する「実習館」では実際に菊間瓦を使って粘土細工ができます。

【住所】今治市菊間町浜3067

かわら館 について詳しく

しまなみ来島海峡遊覧船

しまなみ来島海峡遊覧船の写真

日本三大急潮のひとつ「来島海峡」の潮流を間近で体験できます。
さらに世界初の三連吊橋「来島海峡大橋」を海上から臨み、日本一の海事都市「今治」の象徴である造船所群を湾内からも見学できます。歴史的にも戦国時代の村上海賊の拠城跡「来島」や、明治時代に建てられた芸予要塞の砲台跡が残る「小島」があり、見どころ満載の体験型クルーズです。

【住所】今治市吉海町名4520-2

しまなみ来島海峡遊覧船 について詳しく

能島水軍 潮流体験

能島水軍 潮流体験の写真

かつて「日本最大の海賊」と呼ばれた能島村上氏の本拠地でもある国指定史跡「能島城跡」周辺を巡り、日本有数の潮流を間近で体験できます。

【住所】今治市宮窪町宮窪1293-2

能島水軍 潮流体験 について詳しく

船折瀬戸キャンプ場

船折瀬戸キャンプ場の写真

【住所】今治市伯方町有津甲1979番地

※令和4年6月30日をもって閉鎖

船折瀬戸キャンプ場 について詳しく

大山祇神社

大山祇神社の写真

日本総鎮守と呼ばれ、全国に一万社あまりの分社を持つ神社。
境内中央には樹齢約2,600年の神木である大楠が鎮座しており、神社内の楠群は日本最古の原始林社叢の楠群として、昭和26年に国の天然記念物に指定されています。
社号標(大日本総鎮守大山祇神社)の社号石は、初代内閣総理大臣の伊藤博文が明治42年3月22日参拝記念に書いたものです。その昔は水軍の武将たちの信仰も集め、大山祇神社の神紋「折敷に三文字」を河野氏や来島村上氏が家紋にしています。

【住所】今治市大三島町宮浦3327

大山祇神社 について詳しく

伯方塩業株式会社大三島工場

伯方塩業株式会社大三島工場の写真

「伯方の塩」の製造工場です。
天日塩田塩(メキシコまたはオーストラリア)を日本の海水で溶かして再結晶させるまでの工程が見学できます。
また、工場敷地内に、かつて瀬戸内の風物詩であった「流下式枝条架塩田」を見学施設用として再現しました。
売店では伯方の塩ソフトクリームなどを販売しています。

【住所】今治市大三島町台32

伯方塩業株式会社大三島工場 について詳しく

ドルフィンファームしまなみ

ドルフィンファームしまなみの写真

イルカと触れ合う事のできる日本最大級の「ふれあい施設」です。イルカと触れ合えるエリアとして、スイムコース、ふれあいコースがあります。
スイムコースではイルカの背びれにつかまって1周したり、イルカと一緒に自由に泳ぎながら、水中でのイルカの観察が出来ます。ふれあいコースは、海上デッキからイルカと握手やキスをしたり餌をあげたりして遊びながらイルカの生態を学ベます。

【住所】今治市伯方町叶浦1673

ドルフィンファームしまなみ について詳しく

大島石文化体験ツアー

大島石文化体験ツアーの写真

石割体験や石文化伝承館の見学等を通して、大島の特産品「大島石」の採石現場を肌で体験できるツアーです。
また、ツアー参加者しか立ち入ることの出来ない、標高約260mの崖の上から採石場を見渡す景色はまさに絶景で、「しまなみアートキャニオン」と呼ばれています。

大島石文化体験ツアー について詳しく