港湾漁港課
今治港潮位監視システムデータ
漁港施設の利用
事業の紹介
今治港(重要港湾)
漁港
レジャー情報
みなとの教室 参加者募集
みなと再生に関すること
特殊車両の通行許可制度について
経営戦略
今治市港湾事業経営戦略(港湾事業特別会計)(PDF 284KB)
港湾事業は、安全かつ効率的なサービスの提供が必要ですが、新型コロナウイルス感染症や激化する米中対立の影響、近隣港湾事業者との競争の中で効率的な維持管理や施設整備が求められる厳しい状況となっています。そうした中、将来にわたって住民生活に重要なサービスの提供を安定的に継続することが可能となるよう、令和3年度から令和12年度までの10年間を計画期間とする「経営戦略」を策定しました。
リンク
官公庁
振興団体
みなとオアシス
旅客船情報
防災情報
お問い合わせ
港湾漁港課
電話番号:0898-36-1545、0898-22-4120
ファックス番号:0898-22-4121
メール:kouwanka@imabari-city.jp
〒794-0013 愛媛県今治市片原町1丁目100番地3 みなと交流センター3階
港湾漁港課 蔵敷事務所
電話番号:0898-33-0149
〒794-0032 愛媛県今治市天保山町5丁目3番25号
港湾漁港課 富田事務所
電話番号:0898-48-4941
〒799-1503 愛媛県今治市富田新港1丁目5番地