トップページ市民参画課市民が共におこすまちづくり事業

市民が共におこすまちづくり事業

市民が共におこすまちづくり事業

例年、4月1日から5月6日頃までの期間に、その年度の実施団体を募集しています。

事業の実施に関する相談はそれ以外の期間も受け付けています。申請を検討している場合は、できるだけ事前に相談することをお勧めします。

令和6年度 募集について

令和6年度 市民が共におこすまちづくり事業の実施団体を募集します。

募集期間:令和6年4月1日から令和6年5月7日 17時15分まで(必着)
応募方法:市民参画課へ持参または郵送、メール送付のいずれか

事業内容については上記「この事業についての説明」と、募集要領をご覧ください。

令和6年度 市民が共におこすまちづくり事業費補助金 募集要領(PDF 2.6MB)

(1)市民活動推進事業

市民活動推進事業 様式一式(zip形式圧縮 3.4MB)(旧様式)
※現在新様式を準備中ですが、この旧様式も使用可能です。

(2)テーマ型協働推進事業

令和6年度のテーマは次のとおりです。(テーマは毎年変わります)
下記テーマのいずれかについて、多様な主体と連携して事業を実施する場合に補助対象となります。

  1. 地域防災での女性の活躍について
  2. 地域の歴史や文化を発掘・収集し、次の世代にバトンタッチする
  3. 女性活躍推進の取組み
  4. オーガニックなまちづくりの推進について
  5. 「防災」をキーワードとした地域コミュニティの再生と新たな担い手の育成

テーマ型協働推進事業 様式一式(zip形式圧縮 3.4MB)(旧様式)
※現在新様式を準備中です。準備が出来次第こちらに表示いたします。

令和6年度 市民が共におこすまちづくり事業 テーマ一覧(別冊)(PDF 716KB)

(3)地域課題解決型協働推進事業

合併20周年を機に今年度から新設された、地域で抱えている様々な課題で、他の市域でも参考になるような解決への取組に対する補助事業です。(2)のテーマ型協働推進事業と概要は似ていますが、市からテーマの提示がなく自由に地域課題に取り組むことができます。また、連携する多様な主体に専門家などの個人も対象とできますが、最低1つの団体と協働することが要件です。

詳しくは市民参画課までお問い合わせください。

※様式は(2)テーマ型協働推進事業と共通です。現在新様式を準備中です。準備が出来次第表示いたします。

事前相談等について

応募したい方の相談を受け付けております。下記問い合わせ先までご連絡ください。

また、市民活動センターでは、事業の計画・実施について、また、申請書の書き方についても随時アドバイスを行っています。

市民が共におこすまちづくり事業補助対象団体一覧

令和5年度 今治市市民が共におこすまちづくり事業実施団体

市民が共におこすまちづくり事業実績報告

お問い合わせ

市民参画課

電話番号:0898-36-1530
メール:siminsankaku@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館8階