トップページ市民参画課市民が共におこすまちづくり事業令和4年度 今治市市民が共におこすまちづくり事業実績報告

令和4年度 今治市市民が共におこすまちづくり事業実績報告

今治市では、市民自らが企画し実施しているまちづくり事業に対して助成金を交付しています。

今年度も新型コロナウイルス感染症の影響がある中での募集でしたが、昨年度の応募数を上回り、5団体が採択され、事業を完了しました。各団体は、それぞれ感染拡大期を避けての開催、オンラインの活用といった工夫を感染症対策と並行して行い、感染拡大防止に配慮して事業を実施しました。

市民活動推進事業

僕たち私たちの考えること「小さな声を聴いてみよう」Ⅱ

団体名:特定非営利活動法人 すくらむハート

交付額 500,000円
総事業額 716,906円

事業概要

【事業目的】
「絵」を通して、障がいの有無にかかわらず、市民のだれもが相互に人格と個性を尊重し、支え合う「共生社会」について考える機会を創造します。
【事業内容】
令和3年度の僕たち私たちの考えること「小さな声を聴いてみよう」ではみんなで作品を創り上げました。今年度は、集合体から個にフォーカスし、一人一人が描く写生大会を開催します。できた絵を市民の皆さんが鑑賞することで観る人の心に「何か」を届けます。

事業報告(PDF 928KMB)

市民活動推進委員会によるコメント概要(PDF 698KB)

第三回松本町大作戦

団体名:松本町大作戦実行委員会

交付額 500,000円
総事業額 2,377,719円

事業概要

【事業目的】
「中心地に人を集める為にやれることからやろう」という想いのもと、今年で3回目の開催を予定しております。本会が当事業を今後も継続し、毎年少しずつでも今治の中心地に足を運んでもらうことで、新しい店舗の発見や中心地の利便性を再認識していただき、今治の中心地に人々を呼び戻す事を目的とします。
【事業内容】
会場はしばっち広場を使用し、今年は前回の予想以上の動員数や事業終了後の反響をプラスに捉え、8月6(土)、7(日)の二日間開催します。入場は無料、屋台・模擬店は前回を上回る25店舗以上を予定。ステージを利用して、地元のダンスチームやバンド演奏を予定。「市民の祭りおんまく」との相乗効果で集客動員数の増加、新型コロナウィルスの蔓延防止対策についてはもちろんのこと、開催できなかった3年ぶりの「おんまく」を二日間堪能してもらえる内容を考えていきます。

事業報告(PDF 3.1MB)

市民活動推進委員会によるコメント概要(PDF 704KB)

今治市モルック普及事業

団体名:一般社団法人 ANT

交付額 394,000円
総事業額 742,080円

事業概要

【事業目的】
コロナ禍において接触プレーや密になる運動ができない中、適度な距離感を保ち、児童から高齢者、障がいのある方が共に楽しむことのできるフィンランド発祥の「モルック」を普及することで健康づくりや地域での世代間交流の活性化を図る。また、全国に今治市での取り組みをアピールし愛好家が集う大会を実施することで更なる発展を目指す。
【事業内容】
①市内各地(学校・イベント・運動場等)での体験会の実施
②指導者向けの講習会の実施
③市内にてモルックえひめ大会の実施

事業報告(PDF 2MB)

市民活動推進委員会によるコメント概要(PDF 698KB)

しまなみ地域のコミュニティの活性化と地域リーダーの育成

団体名:瀬戸内しまのわユース

交付額 286,000円
総事業額 434,339円

事業概要

【事業目的】
しまなみ地域で活動している地元の若者や近年しまなみ地域に移住され活動している方との交流機会を作り、今後のしまなみに地域のリーダーとなれる人材を発掘・育成していけるグループを形成する。
【事業目的】
しまなみ会議(仮称)期間中全2回
●地元民・移住者による活動内容や、独自の取り組みの紹介、事業背景や経歴を交えた講話
(現地参加・オンライン参加)
●交流会

事業報告(PDF 1.3MB)

市民活動推進委員会によるコメント概要(PDF 681KB)

テーマ型協働推進事業

ホースセラピーとはなんぞや 【心身ともに癒せる一日を】

団体名:特定非営利活動法人 菊馬会

交付額 1,000,000円
総事業額 1,471,592円

事業概要

【事業目的】
菊間町の豊かな自然と愛媛県無形民俗文化財である「お供馬の走り込み」のお供馬という地域資源を活かし、「ホースセラピー」として活用し、障がいのある方の個性に寄り添い楽しみながら自己能力を伸ばすことを目的とする。
【事業内容】
本事業では、「ホースセラピー」事業の具現化に向け、地域の自然環境を担う地域住民や地元企業との連携により、「ホースセラピー」への理解、知識の獲得、体験会によるニーズ分析、適切な馬の飼育機会の確立を行う。
1.ホースセラピー講習・地元説明会
2.ホースセラピー体験会
3.知識獲得のための勉強会による人材育成

事業報告(PDF 8.9MB)

市民活動推進委員会によるコメント概要(PDF 742KB)

お問い合わせ

市民参画課

電話番号:0898-36-1530
メール:siminsankaku@imabari-city.jp
〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第2別館8階