イベント・展覧会・お知らせ
イベント・展覧会情報
- パステルアート作品展☆レスポワール☆~仲間たちと共に~
-
2020年1月8日〜
2020年1月29日
開催予定
レスポワールさんのお教室の皆さんのパステルアートの作品を展示します。
本館Ⅱで展示。
最終日15:00まで
- 初級油絵OB会
-
2020年1月4日〜
2020年1月26日
開催予定
油絵の絵画を、数名で展示します。
本館Ⅰで、展示。
- あさくら歴史探検隊12月講座
-
2019年12月21日 09:00 〜 17:00
開催予定
朝倉米のわらをつっかて作るしめ縄作りを開催します。
地域の方々と隊員たちとの交流を目的としています。
- 浮穴功 米寿絵画展
-
2019年12月10日〜
2019年12月22日
開催予定
浮穴功先生の米寿の記念として絵画の展示します。
本館Ⅰで展示。
- 旅の風景(世界を眺めて) 武田俊郎 写真展
-
2019年12月10日〜
2019年12月22日
開催予定
世界を旅して、世界各地で撮った写真の展示。
新館で展示。
- 太平洋戦争と特攻隊員
-
2019年12月1日〜
2019年12月7日
開催中
太平洋戦争や特攻隊員などの記事や写真他
本館Ⅱで展示。
- リトルリリーはじめての個展~おもむくままに~
-
2019年11月2日〜
2019年11月29日
終了しました
点描曼荼羅、パステルアート、フラワーデザイン、サンキャッチャー他多数出展。
みどころは、リトルリリーさんの今まで、つくりためた作品の数々。
本館Ⅱで展示。
- フォーランドアートクラブ展
-
2019年11月2日〜
2019年11月30日
終了しました
写真・絵・立体工芸・ロックバランシングの展示をしています。
本館Ⅰで展示。
- 館蔵品展「故郷の情景episode3」
-
2019年9月3日〜
2019年10月3日
終了しました
朝倉ふるさと美術古墳館 新館
9:00~17:00
休館日 月曜日・9/17・9/24
令和元年9月3日(火)~10月3日(木)
- 今治少年少女合唱団 西安市曲江第二小学鴻雁合唱団
-
2019年7月21日 15:00 〜 17:00
終了しました
2019年7月21日PM3:00開演
- まかな瑠音七夕コンサート
- 2019年7月7日 14:00 〜 17:00 終了しました
- 川畑宜士水彩画展2019
-
2019年7月7日〜
2019年7月14日
終了しました
7月7日(日)~7月14日(日) 休館日:7月8日(月)
◆ 「まかな瑠音七夕コンサート」 7月7日(日)14:00~
入場料 : 一般1,000円、中学生以下は無料
(コンサート中は、展示鑑賞のみはできません。)
- 館蔵品展「故郷の情景episode2」
- 2019年7月3日〜 2019年7月31日 終了しました
- あさくら歴史探検隊 6月講座
-
2019年6月22日 09:30 〜 11:30
終了しました
6月22日 9:30~スタート
- 館蔵品展「故郷の情景episode1」
- 2019年6月20日〜 2019年6月30日 終了しました
- 一色龍太郎&野間義長 ふたりの写真展
-
2019年5月16日〜
2019年5月30日
終了しました
一色龍太郎氏「沖縄 旅の記憶」
野間義長氏 「花風姿」
お知らせ
- 2019年11月27日 掲載
- あさくら歴史探検隊12月講座しめ縄づくり NEW
- 2019年9月3日 掲載
- 展示室使用料値上げについて
- 2019年1月27日 掲載
-
いにしえの風を感じてプロジェクト
- 2018年8月16日 掲載
- ちょっと耳寄りなお知らせ
- 2018年5月29日 掲載
-
牛神(うしがみ)古墳公園へおこしください
朝倉の史跡・古墳めぐり
- 2013年6月18日 掲載
-
バリィさん館バッチが当館で購入出来ます
昨年度は、当館で館バッチを購入出来ませんでしたが、購入出来るようになりました。
是非、来館されて記念に館バッチを集めてください。
- 2012年11月1日 掲載
-
文化施設案内ページをリニューアルしました
美術館・文化施設等の情報をご覧ください。
- 2009年4月17日 掲載
-
「アートを見よう。アートを語ろう」-子どものアート感想文募集中!
応募対象者:小学校5年~中学校3年生並びにそれに相当する公的教育機関に在籍する児童・生徒(個人)
君の、あなたの、好きな絵について、君の、あなたの心に感じたことを原稿用紙に書いてみてください。
きっと、その時、君は、あなたは、図工や美術の好きな君と、あなたに、変身しています。
ご利用案内
- 開館時間
- 午前9時~午後5時
- 観覧料
- 無料
- 休館日
- 毎週月曜日
(祝日の場合は原則翌日振替)
12月29日から翌年1月3日まで