刊行物

刊行物一覧

海と高虎 —瀬戸内が育んだ今治の歴史—

高虎サミットin今治実行委員会発行 500円
令和4年度開催の特別展総合図録(24ページ)

第12回高虎サミットin今治の開催を記念して行われた今治市村上海賊ミュージアム特別展「藤堂と来嶋—知られざる接点—」と今治城特別展「中世の港「今治津」と高虎の城づくり」の総合図録です。
※本品のみ、今治城でも販売しています。

海と高虎の表紙イメージ

吉井勇と海賊の島(令和3年度企画展図録)

今治市村上海賊ミュージアム発行 300円
令和3年度開催の企画展図録(16ページ)

「命短し、恋せよ、少女…」。『ゴンドラの唄』の作詞でしられる歌人、吉井勇。1937年のひと夏を伯方島で過ごし、村上海賊の歴史に思いを馳せました。伯方島時代を中心に吉井勇の人生を作品とともに紹介します。

吉井勇と海賊の島の表紙イメージ

村上家のおもてなし(令和3年度企画展図録)

今治市村上海賊ミュージアム発行 300円
令和3年度開催の企画展図録(36ページ)

三田尻に隠居した萩藩7代藩主毛利重就が村上家屋敷に訪れた際の接待記録を中心に、村上家のおもてなしや教養をご紹介します。

★「重就公三田尻御住居被遊候内当家江被遊御成候節之控」全文翻刻収録

村上家のおもてなしの表紙イメージ

村上海賊と呉・松山―瀬戸内海と島々がつなぐ地域―(令和元年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
令和元年度開催の特別展図録(16ページ)

厳島合戦・三津浜合戦に関する資料から、村上海賊と呉・松山の関わり、瀬戸内海と島々によるそれぞれの地域の“つながり”に迫ります。

村上海賊と呉・松山―瀬戸内海と島々がつなぐ地域―の表紙イメージ

秋山真之と村上海賊(平成30年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成30年度開催の特別展図録(16ページ)

明治時代の海軍軍人の秋山真之と、戦国時代の村上海賊。時代を隔てた両者の知られざる「接点」に迫ります。

秋山真之と村上海賊の表紙イメージ

村上海賊 vs 戦国大名(平成28年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成28年度開催の特別展図録(16ページ)

※在庫なし

戦国大名と巧みな「外交」を展開した村上海賊。複雑な瀬戸内海情勢の中で、どのように戦国の争乱を生き抜いたのか。

村上海賊 vs 戦国大名の表紙イメージ

村上海賊 vs 天下人(平成27年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成27年度開催の特別展図録(16ページ)

※在庫なし

村上海賊は、織田信長・豊臣秀吉ら「天下人」による統一政権の誕生の後、どのような歴史の渦に巻き込まれていくのか。新説を踏まえて紹介します。

村上海賊 vs 天下人の表紙イメージ

海のスペシャリスト(平成26年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成26年度開催の特別展図録(16ページ)

※在庫なし

村上海賊って悪者?本屋大賞2014『村上海賊の娘』(新潮社)の著者・和田竜先生が、“海賊働き”と称した、村上海賊の海上活動の実態に迫ります。

海のスペシャリストの表紙イメージ

瀬戸内海・中世沈没船の謎(平成25年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成25年度開催の特別展図録(16ページ)

※在庫なし

芸予諸島周辺の海域から引き揚げられた土器や陶磁器の紹介、そして瀬戸内海に眠る沈没船の謎に迫ります。

瀬戸内海・中世沈没船の謎の表紙イメージ

海の来嶋・山の久留嶋(平成24年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成24年度開催の特別展図録(16ページ)

※在庫なし

能島村上水軍とともに、日本最大の海賊の座を競い合った「来島殿」こと、来島村上水軍の歴史や、現在に残る文化財を紹介します。

海の来嶋・山の久留嶋の表紙イメージ

秘伝!能島流海賊法(平成23年度特別展図録)

今治市村上水軍博物館発行 300円
平成23年度開催の特別展図録(16ページ)

※在庫なし

「中世・村上水軍の海戦-近世・能島流海賊法-近代・秋山真之の海軍戦術」をキーワードに、それぞれの関係資料が物語る歴史の真実から、時代を超えて強い存在感を示し続ける村上水軍の魅力に迫ります。

秘伝!能島流海賊法の表紙イメージ

伊予水軍物語

今治市教育委員会発行 1,000円
原画:香川元太郎 監修:佐藤和夫 原案:高井敏夫

※在庫なし

伊予水軍の歴史復元画をまとめた一冊。水軍の歴史をわかりやすく学べる。

伊予水軍物語の表紙イメージ

水軍誌

宮窪町教育委員会発行 1,000円

※在庫なし

宮窪町誌の水軍関係の歴史・文化に関する箇所を抜粋して一冊にまとめた本。

水軍誌の表紙イメージ

文化財散歩

宮窪町教育委員会発行 500円

宮窪町内に残る水軍文化の名残を探訪するには欠かせない一冊。

文化財散歩の表紙イメージ

村上家武具関係資料調査及び修理報告書

愛媛県今治市教育委員会発行 1,000円

能島村上家に伝来する中・近世の武具の調査および修理報告書。最新の研究成果とともに、展示中の甲冑の修復方法なども報告されている。

村上家武具関係資料調査及び修理報告書の表紙イメージ

村上家文書調査報告書

愛媛県今治市教育委員会発行 1,000円

※在庫なし

能島村上家に伝来する古文書の最新の調査報告書。古文書から読み取れる海賊衆・能島村上氏の活動を詳しく且つわかりやすく解説している。能島村上氏研究の最先端とも言える一冊。

村上家文書調査報告書の表紙イメージ

宮窪町誌

宮窪町発行 5,000円

今治市宮窪町の風土、歴史、文化をまとめた一冊。「第2章 歴史」の水軍に関する記述は『水軍誌』として再編集・発行している。

宮窪町誌の表紙イメージ

購入のお申し込みについて

  1. 窓口で直接購入される他に、郵送による購入も受け付けています。
  2. 郵送による購入を希望される方は、在庫の状況等の確認のため、事前に必要事項を記入した「有償刊行物購入申込書」をファックスまたはメールでお送りください。
    メールで申し込まれる場合は、件名を「刊行物購入の申し込み」としてください。
    有償刊行物購入申込書(Word 17KB)
    有償刊行物購入申込書(PDF 126KB)
    申込書受理後、在庫の有無及び購入代金等について連絡します。
  3. 先に代金をいただく前納制となっています。
  4. 送料は、着払い(申請者負担)で発送します。

お支払いについて

  1. 購入お申し込み後、市から納入通知書を送付します。
  2. 送られてきた納入通知書により指定金融機関(下記)で所定の金額を納付してください。(手数料はかかりません。)
    代金の納付が確認できましたら、お申し込みの刊行物を着払いで送付します。
    (代金納付の確認には、1週間から10日程度かかります。)

納付場所

市役所 今治市役所文化振興課(今治市南大門町2丁目5-1)、各支所地域教育課
指定金融機関 伊予銀行
指定代理金融機関 愛媛銀行、越智今治農業協同組合
収納代理金融機関 広島銀行、山口銀行、百十四銀行、四国銀行、徳島大正銀行、香川銀行、高知銀行、愛媛信用金庫、四国労働金庫、今治立花農業協同組合

※上記の金融機関がお近くにない場合、振込手数料をご負担いただくことで、最寄りの他の金融機関からもお支払いいただけます。詳細については下記のお問い合せ先までご連絡ください。

お問い合わせ(送付先)

〒794-2203
 愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
 村上海賊ミュージアム 
 電話番号:0897-74-1065
 ファックス番号:0897-74-1085
 Eメール:kaizoku-mimabari-city.jp
(上記アドレスのは全角文字になっています。送信の際には半角文字を使用してください。)

ご利用案内

開館時間
午前9時~午後5時
観覧料
一般:310円 学生:160円
団体割引(20人以上):大人一般250円、学生130円
休館日
毎週月曜日
(祝日の場合は原則翌日振替)
12月29日から1月3日まで

ご利用案内の詳細はこちら

申請書のダウンロード(団体予約など)

 

刊行物

刊行物一覧

コレクションのご紹介

村上武吉・元吉・宍戸景世連署書状の画像
村上武吉・元吉・宍戸景世連署書状
今治市指定文化財
<< >>
伝村上武吉・景親着用の陣羽織の画像
伝村上武吉・景親着用の陣羽織
能島村上家伝来資料
<< >>
黒韋威胴丸の画像
黒韋威胴丸
能島村上家伝来資料 今治市指定文化財
<< >>
村上景親肖像画の画像
村上景親肖像画
能島村上家伝来資料
<< >>

おすすめサイト

せとうち美術館ネットワーク

今治市観光情報

日本遺産 村上海賊 公式サイト

村上海賊 戦国時代 体験VR

しまなみアートミュージアム
しまなみアートミュージアム インスタグラム

「私のミュージアム紀行」ぜひご覧ください

雑誌に掲載されました
PDFで閲覧(2.3MB)

ページの先頭へ