移動市役所の運行について
移動市役所とは、机やイスのレイアウト変更が可能で、電源を備えたマルチタスク車両を使って、市役所本庁、支所から遠い場所に住む住民の方がアクセスしやすい場所まで車両が訪問して、行政サービスを届ける移動型行政サービスです。
利用可能サービス
オンライン相談
本庁や支所職員との税や福祉などのオンライン相談
対応課及び対応業務はこちらをご覧ください。
証明書の交付
各種証明書をお取りいただけます。
令和6年8月から税関係の証明書も取れるようになりました。
必要な書類、手数料についてはこちらをご覧ください。
マイナンバーカード新規申請
マイナンバーカード申請方法についてはこちらをご覧ください。
手続きナビ
引越し・結婚・出産などのライフイベントに際して、画面に表示される質問に答えるだけで、ご自身に必要な手続きを検索できます。また、一部の手続きはそのままオンラインで申請でき、手続きナビの利用方法の案内や代理入力を行うオンライン上のサポートもあります。詳しくはこちらをご覧ください。
訪問場所・スケジュール
移動購買車「おちいま号」とコラボをしています。ご利用お待ちしています!
利用について
- オンライン相談は、対応課の混雑状況によりお待ちいただく場合があります。
- 住民票などの交付には手数料がかかります。
- 証明書の交付、マイナンバーカード新規申請には、本人確認書類などが必要です。
- 諸条件により、サービスが提供できない場合があります。
お問い合わせ
移動市役所運行に関すること
市民参画課(市民が真ん中相談センター)
住所:愛媛県今治市別宮町1丁目4-1
電話番号:0898-36-1531
ファックス番号:0898-36-5211
メール:siminsankaku@imabari-city.jp