トップページ生涯学習課視聴覚ライブラリー貸出映像教材寄贈ビデオ『D101〜D150』

今治市視聴覚ライブラリー 貸出し映像教材 寄贈ビデオ D101〜D150

[D109]原子力と環境

分野 教材・一般教養
時間 24分
対象 生徒・青年・成人
説明文 (1)原子力と環境
 酸性雨による森林破壊、二酸化炭素による地球温暖化など、地球の環境問題がクローズアップされている中、地球環境にやさしいエネルギーとは何か?環境保護の視点から将来のエネルギーを問う。
(2)原子力発電所のしくみ
 ドイツ、バイエルン地方で実際に稼動しているグンドレミンゲン原子力発電所を中心に、原子力発電所のしくみや重要性、そして幾重にも施されている安全装置に裏付けされる、安全性を紹介します。

[D110]紙。地球への思いやり 水と大気を守り緑をそだてる

分野 教材
時間 15分
対象 児童
説明文 紙が、製紙産業が自然との調和を目指し、どのような工夫や努力を行っているかを分りやすく紹介します。

[D111]紙。ワンダーランド 豊かな暮らしを支えるパートナー

分野 教材
時間 20分
対象 児童
説明文 このビデオでは、紙、そして製紙産業を様々なテーマからスポットをあてて紹介します。

[D112]食肉の科学ビデオシリーズ(09)コレステロールと人体 -リポタンパク質最新情報-

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒・成人
説明文 いたずらにコレステロールをおそれるのは非科学的であり不幸な事態である。コレステロールを中心とする脂質の研究はよりミクロなレベルに分け入り、成長期、働き盛り、高齢者と一生のそれぞれの段階で個体差も考慮したよりきめ細やかな摂取量基準が示されつつあります。

[D113]食肉の科学ビデオシリーズ(10)補体-その不思議な働き

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒・成人
説明文 血流の流れの中で、あらゆる異物から生命を守るミクロの戦士が毎日戦い、戦いに備えている。われわれが何気なく摂っている毎日の食事をもう一度振り返ってみよう。

[D114]食肉の科学ビデオシリーズ(11)疫学・医学統計を読む

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒(高校生)
説明文 われわれは今、まぎれもなく「人生80年時代」に至った。そしてこれは主として動物性タンパク質の摂取量を核とする栄養状態の改善によってもたらされたものです。この事実を正当に受け止め、古い固定観念を速やかに脱ぎ捨てて、健康な高齢者を積極的に社会に組み込んでいく新しい角度からの、柔軟な発想が要求されている。

[D115]AIDS 正しい理解と行動

分野 教材
時間 21分
対象 生徒(高校生)
説明文 エイズという病気を理解するためのもの、HIVの感染予防を理解するもの、偏見、差別を払拭して患者・感染者とともに生きる態度を育てるためのもので構成されています。

[D116]私たちの緑をいつまでも -えひめの森林-

分野 教材・一般教養
時間 12分
対象 生徒・成人
説明文 森林は、林産業の供給ばかりでなく、国土保全・水資源の函養など、私たちの生活に欠かすことのできない貴重な働きをもっています。

[D117]なるほど血液ゼミナール -血液のはたらき-

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 生徒・成人
説明文 血液の様々な働きに着目し、特に献血された血液がどのように有効かつ効果的に活用されているかを、分かりやすく解説するとともに、安全で安定した血液の供給体制確立のため日本赤十字社の活動も紹介されています。

[D118]成分献血入門 -これからの献血-

分野 教材・一般教養
時間 12分
対象 生徒・成人
説明文 輸血の歴史や、わが国での血液の自給体制の現状、血漿分画製剤の働きなどを、中高校生向けにアニメで分かりやすく紹介しています。

[D119]オモシロ教室 -農業と地球環境-

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 児童・生徒・成人
説明文 舞ちゃんと不思議な少年(人形)の対話により構成され、農業が地球環境とどのように関わっているかを解説したものです。

[D120]南の国の人たちと共に -人口と食糧-

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒・成人
説明文 青山ユウコは16歳、平和な日本で何の不自由もない毎日をすごしていますが、ある日姉の手紙から南アジアの人々の暮らしぶりを知ることになります。この作品は、実写にアニメーションを交えながら、南の国の人口増加と食糧問題を考えてゆきます。 

[D121]もう、がんはこわくない!?

分野 教材・一般教養
時間 25分
対象 生徒・成人
説明文 この作品は、CGアニメなどの表現技法を駆使し、細胞・遺伝子レベルで次第に解明されてきたがんの本態に迫るとともに、著しく進歩しつつある治療法を紹介しています。特に、難治性のがんの治療の切り札として期待されている重粒子線がん治療装置の可能性を浮き彫りにしています。

[D122]みらいテレビ科学でGO!

分野 教材・一般教養
時間 25分
対象 生徒・成人
説明文 フライト・シミュレーター、コンピュータ・グラフィックスから、噂のニューメディアまで。ハイパーメディア・クリエーター高城剛がチョイスした、最先端科学情報を満載しています。

[D123]科学技術が世界を結ぶ -アルキメデスの探険-

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒・成人
説明文 真っ青に晴れ上がった空の白雲の上、アルキメデスが風呂に入っていると、突然大気を震わせスペースシャトル「エンデバー」登場・・・。今、日本の科学技術は、世界各国と手を結び進められている。さあ、アルキメデスと一緒にこのビデオで、科学技術の先端を探険しよう。

[D124]盲導犬

分野 一般教養
時間 15分
対象 成人
説明文 盲導犬は視覚障害者の目の代わりをする特別な犬として、世界20数ヶ国で育成、訓練され、それぞれの社会や文化を反映して視覚障害者の更生手段の一つとして、また、人間と犬の絶ちがたい絆の証しとして受け入れられています。この盲導犬の訓練の様子が紹介されています。

[D125]豊かな心をもちたくましく生きる子どもを育てる(3) (小学校)

分野 教材
時間 39分
対象 成人(教員)
説明文 本作品は4巻シリーズの3巻であり、道徳の時間を生き生きとしたものにしていくためのポイントと、子どもの心に響く指導法を中心とした内容になっています。

[D126]豊かな心をもちたくましく生きる生徒を育てる(3) (中学校)

分野 教材
時間 39分
対象 成人(教員)
説明文 教職経験2年目、本年度より2年D組の担任となった井上先生は、2学期の半ば、自らの指導について振り返ってみて、生徒を心で見ること、また、生徒の心をつかむことの難しさを痛感する。そして校内の二つの研究授業の機会に、道徳授業で挑戦する。この授業を通して生き生きとした道徳授業の工夫が一層推進される。

[D127]ウミガメを守る人と浜

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 児童・生徒・成人
説明文 さまざまなウミガメの保護活動の場面を紹介するとともに、ウミガメの産卵の様子等も取り上げており、自然環境を守ることの大切とを改めて知ることができます。

[D128]借りすぎ、使いすぎにご用心! -ローンとクレジットの正しい利用法-

分野 一般教養
時間 15分
対象 生徒・青年・成人
説明文 この作品は、ローンとクレジットを利用する場合の心構え、正しい利用法を誰にでも理解できるようアニメで分りやすく解説しています。

[D129]熱帯に賭ける夢 アジア太平洋からのリポート

分野 一般教養
時間 27分
対象 青年・成人
説明文 環境か開発か…難しいテーマを抱えながら、心の通った実りのある国際協力とは何きかを、NGOの最前線で活躍する日本人ボランティアたちの姿を通して考えます。

[D130]育て!子供の森

分野 一般教養
時間 20分
対象 成人
説明文 熱帯雨林の破壊は年々深刻さを増していますが、アジア太平洋地域では一般的に「木を植える」という習慣が弱く、その意識も乏しいのが現実です。急がば回れ「子供の森」の計画は次代の主役である子供たちの参加による、新しい植林活動、森づくり運動です。 

[D131]そろばんと友だち

分野 教材
時間 30分
対象 児童
説明文 初めてソロバンに触れた子どもたちが、そろばんによる計算の仕方を学んでいく様子をドキュメンタリータッチで描いています。そろばんの指導に役立てていただきたいと思います。

[D132]日本とアジアを結ぶ海運 -産業と貿易を通して-

分野 教材
時間 20分
対象 生徒(中学生)
説明文 この映像は、日本とアジアを結ぶ海運の様子と、そのはたらきや役割の重要性をアジアの産業と貿易を通して描いています。

[D133]森林とくらし -木を生かす日本人の知恵-

分野 教材
時間 20分
対象 生徒
説明文 日本の文化は「木の文化」であるといわれています。日本人は豊富な森林資源を活用し、身近な木材をうまく利用して生活してきました。このビデオは、木の組織、構成を詳しく観察して、木の持つ優れた特性を探りながら、その特性を巧みに活かす日本人の知恵を紹介します。 

[D134]愛犬と楽しく暮らす5つのポイント

分野 一般教養
時間 28分
対象 成人
説明文 犬の選び方やつき合い方、食事や運動、病気の早期発見や予防法、排泄など日常的な手入れの仕方などを5つのポイントとしてまとめたものです。家族の一員として犬と共に暮らすために、ぜひ知っておきたい事柄をわかりやすく具体的に解説したものです。

[D135]馬と祭り(中国・近畿編)

分野 一般教養
時間 30分
対象 成人
説明文 その昔から人々は馬を神の乗り物として信仰してきた。そして馬と共に人々は神に祈り慈悲を願う祭りを繰り返してきたのである。この作品は、中国、近畿地方の馬と祭りを描いたものです。

[D136]日本と西アジア、アフリカ、中南米を結ぶ海運 ~産業と貿易を通して~

分野 教材
時間 20分
対象 生徒
説明文 この映像は、世界の諸地域を結ぶ交通のなかでも、資源や工業製品を運ぶ上で大きな役割を果たしている海運について、西アジア、アフリカ、中南米地域を産業と貿易を通して描いたものです。

[D137]砂糖の歴史

分野 アニメ・教材・一般教養
時間 14分
対象 児童・生徒
説明文 砂糖は私たちの生活と切りはなすことのできない調味料であり、さまざまな食品と結びついて、豊かな食文化を支えてきました。この作品は、砂糖が今日の食文化に大きな関係があり、調味料としての役割を果たしてきた歴史を、クローバルな立場でまとめた教材です。特に、アニメの手法を中心に、地図や人物等も取上げながら小学校高学年から、成人に楽しく砂糖の歴史を学ぶことができるように構成されています。

[D138]THE EGG STORY 1 「タマゴが食卓に届くまで」

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 児童・生徒・成人
説明文 手軽に料理できる美味しい卵が、合理的に生産されて行く過程を判り易く紹介。飼料の安全性、効率化と鶏の改良による性能アップ、農場の衛生管理と設備の改善といった業界の努力。きちんと検査されて店頭に並ぶまでの流通過程の紹介などをしています。

[D139]THE EGG STORY 2 「タマゴをおいしく、かしこく食べる」

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 児童・生徒・成人
説明文 卵も賢い組み合わせで素晴らしい食品になることを説明し、卵の持つ栄養的な優位性を成人病予防と言う視点を中心に、生活者の立場に立ち、コレステロールなどの誤解を招きがちな事項に、学問的な実証とデータで正しく解説します。

[D140]THE EGG STORY 3 「タマゴのいろいろな利用法」

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 児童・生徒・成人
説明文 起泡性、熱凝固性、乳化性、結着性などの卵の性質を活用した様々な料理・お菓子・調味料などの紹介。タマゴに含まれる成分の薬用への活用。リゾチューム・レシチンその他新しい開発の可能性についても解説しています。 

[D141]THE EGG STORY 4 「タマゴからのメッセージ」

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 児童・生徒・成人
説明文
タマゴの安さの秘密
鶏の改良・飼料の設備の改善・流通の合理化等の生産努力。赤玉と白玉の違い・黄身の色鮮度の見分け方・生卵とゆで卵の消化率などの通常の疑問に答えます。
加工品
マヨネーズ・スコッチエッグ・ロングエッグ・カルシューム剤などについて答えます。

[D142]THE EGG STORY 5 これは知っておきたいタマゴ料理のコツ

分野 教材・一般教養
時間 15分
対象 児童・生徒・成人
説明文 「ゆでる・煮る・揚げる・炒める・蒸す・焼く」の六つの基礎料理を解説します。一つ一つやさしそうに見えて意外と難しいタマゴの性質を捉えながら、楽しく料理のコツをご披露します。

[D143]自然と叡知の結晶 塩ビ

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 児童・生徒・成人
説明文 塩ビとは何か、その製造法や用途例の紹介のほか、塩ビのリサイクル等について分りやすく解説した作品です。理科、社会科の教材として、また省エネルギーやリサイクルについて今日的動向を考えていくうえで大いに参考になるでしょう。

[D144]ピッポ君のなんでも答えちゃう 農村の役割ってなあに?

分野 教材
時間 15分
対象 児童・生徒
説明文 この作品は、小学生が案内役のピッポ君というキャラクターと一緒に農村の果たしている役割、例えば、食料の生産だけでなく国土や環境の保全、あるいは自然との触れ合いの場といった機能と、そこでの人々の努力等について知り、理解を深めていく様子を描いています。

[D145]今どき科学がおもしろい

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 児童・生徒
説明文 あたりまえと思っている生活の中に便利に、気付かなかった驚きがたくさん。このビデオでは、そんな5つの題材を、実験をまじえて、分りやすく、楽しく説き明かします。きっと、あなたにも思い当たる「不思議」や、もっと知りたいに出会えます。身近な「便利」を支える科学にきっと、あなたもドキドキ、ワクワクするはす。

[D146]食肉の科学ビデオシリーズ(12)病気と栄養 -結核・B型肝炎をめぐって-

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒・成人
説明文 近年、生体制御と感染症をめぐる多くの知見が集積されるにしたがって、栄養状態が生体防御の働きを支え、感染症を撃退するうえで最もベーシックな鍵になることが明らかになってきた。日本の国民病と言われた結核とB型肝炎と栄養について説明されています。

[D147]食肉の科学ビデオシリーズ(13)長寿の島沖縄 -伝統的食文化の検証-

分野 教材・一般教養
時間 20分
対象 生徒・成人
説明文 いつまでも健康で幸福な毎日を送るには、長寿の国沖縄の食生活に学ぶことが多い。豚を中心とする動物性タンパク質と豆腐や味噌などの植物性タンパク質をバランスよく食べ、しかも年中豊富な緑黄野菜を食卓に欠かさない。風土に根ざしたバランスのとれた食生活が命を育み、沖縄に長寿をもたらしている。沖縄の食文化を紹介しています。

[D148]食肉の科学ビデオシリーズ(14)ストレス -心と身体と栄養の関係-

分野 教材・一般教養
時間 18分
対象 生徒・成人
説明文 今日の社会ではストレスといえば、そのまま精神的ストレスを意味するほど、心理的、社会的ストレスが大きな問題となっている。細菌やウィルス感染によるストレスも重大な問題である。とりわけ高齢者では、思わぬ感染症が重症化することが多く、抵抗力低下を招かないように毎日の栄養摂取について説明されています。

[D149]SEVEN IN WONDERLAND 北野博士 女性サイエンティストと語る

分野 教材・一般教養
時間 25分
対象 生徒・成人
説明文 テレビでおなじみの北野大さんが、7人の女性科学者にインタビュー。遺伝子、原子、海底、宇宙…不思議を解き明かし、日本の科学技術を支える彼女たちのワンダーランドを、一緒にのぞいてみよう。

[D150]アースとムースの石油トラベル

分野 教材
時間 30分
対象 児童・生徒
説明文
1 誕生、発見、輸入、備蓄
私たちの暮らしを支える石油が、どのように誕生し、採掘されて日本に運ばれてくるかを学びます
2 精製、流通、環境対策、有効利用
石油製品の製造過程や、製油所の環境対策、安全対策の取り組み等を学びます。

お問い合わせ

生涯学習課

電話番号:0898-36-1602
メール:sgakusyuu@imabari-city.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 本庁第3別館4階