トップページ生涯学習課視聴覚ライブラリー貸出映像教材購入ビデオ『C251〜C300』

今治市視聴覚ライブラリー 貸出し映像教材 購入ビデオ C251〜C300

[C251]素敵なお母さん

分野 家庭教育
時間 29分
対象 成人
説明文 素敵なお母さん、それは自分を素直に反省し、子どもからも学べる、お母さんのことではないでしょうか。あせらず、根気よく、しかもちょっとしたアイデアを活かしながら、親が心にゆとりをもつことが、子どもの心をとらえ、しつけを成功させる秘訣です。

[C252]お母さんのやさしい手

分野 アニメーション
時間 23分
対象 児童・生徒・成人
説明文 病床にある祖父に対する、母のやさしい行動に、深い感動を覚えた、ひとりの少女が綴った作文を映像化したものです。核家族化が進み、従来の家族制度が崩れ、世代を中心とした個人の生活が重視されるようになりました。親子、夫婦の絆といった家族間の心の結びつきの大切さを教えられる。

[C253]むくはとじゅうの名犬物語

分野 アニメーション
時間 20分
対象 児童
説明文 猟師の父と二人暮らしの少年が、山奥で山犬の子を拾い、家へ連れて帰った。少年は狩りの仕方を山犬に教え込む、少年と山犬の心の交流の中に、信頼と愛情が・・・

[C254]うれしいときにも涙がでる

分野 道徳
時間 31分
対象 児童・生徒・成人
説明文 「お父さん」の作文を書くことから、話は展開して、家庭における、やさしい母親の心づかい、苦しくとも懸命に働く、父の姿が、息子テツヤに深い感動を与えている。親子の心のつながり、家庭の在り方、教師と子どもの交流、子どもへのかかわり方などを、わかりやすく感動的に表している。

[C255]てぶくろを買いに

分野 アニメーション
時間 15分
対象 幼児・児童
説明文 寒い冬が雪をつれて、きつねの親子の住んでいる森にやってきました。おそるおそる雪の中に遊びにでる子ぎつね。まもなく「お母さん、おててがつめたい」といって帰ってくる。きつねの親子の心あたたまるお話。

[C256]セクシュアル・ハラスメントと女性の人権

分野 教材・一般教養
時間 24分
対象 成人
説明文 男女で感じ方、考え方に、大きな差異のある、セクシュアル・ハラスメント。
その認識の違いが、職場でのセクハラを引き起こしているのです。男女間において、相手が不快に思う言葉や、行為は程度に関係なく、すべてがセクシュアル・ハラスメントです。

[C257]花いっぱいになあれ

分野 アニメーション
時間 12分
対象 幼児・児童
説明文 子供たちが、お花のたねをつけてとばした赤いふうせんが、山のなかの子ぎつねコンのところまでとんできま した。とてもいい夢をみていたコンは、ふっと目をさまして・・・

[C258]すてきなコンサート -くまのおいしゃさん-

分野 アニメーション
時間 23分
対象 幼児・児童・成人
説明文 家族が思いやりの心を持ち、コミュニケーションのよい家庭は、平和で、こころ豊かな温かい雰囲気が生まれ、真に望ましい家庭になるでしょう。

[C259]雲が晴れた日

分野 同和教育
時間 53分
対象 生徒・成人
説明文 祖母の介護の問題に直面した家族が、高齢者、女性、障害者、外国人、同和地区住民だからといった差別をしていたことに気付き、それを克服して助け合っていこうとするまでの物語です。人と人が助け合うということは、お互いの人権を尊重してこそ成り立つものです。それを中学生の主人公の目を通して描き、共生と人権という問題を、身近なものとしてとらえている。

[C260]勇気への出発(たびだち)

分野 同和教育
時間 52分
対象 青年・成人
説明文 「差別は悪い」と思っていても、自分が差別に直面した時、隠れていた偏見や差別意識があらわになる人、問題の解決に努力する人、人間の強さと弱さが浮き彫りにされます。人との出会いの中で“差別に気付く”ことから“差別を許さない”厳しさ、そして“差別をなくす”営みへと、全ての人たちの意識が変わっていくための「ほんとうの勇気」とは何か。

[C261]心ひらくとき

分野 同和教育
時間 55分
対象 成人
説明文 人権って何だろう・・・主人公はその答えを探るべく「人が幸せになる権利」という視点から、人権問題の取材を進めていきます。そして、改めて日常の中に見え隠れする差別や偏見に気付くのです。
差別も偏見も、優しさも思いやりも、すべて心の中の出来事です。  
人権を身近なものとして感じるきっかけになれば・・・

[C262]二十歳の出発 -その権利と義務-

分野 社会教育
時間 28分
対象 青年・成人
説明文 成人を迎えたということは、社会から大人として認められるだけでなく、法律の上からも一個の人格を持った人間として扱われることなのです。その権利と義務について、あまり理屈に走らずに、コントを通してユーモラスに、わかりやすく解説しています。

[C263]父と母への赤信号 -家庭を非行防止のとりでに-

分野 社会教育
時間 30分
対象 成人(保護者)
説明文 14才以下の非行が激増、低年齢化している今、親はどのような心がけを持てばいいのかについて、ヒントを提示している。

[C264]不登校・いじめとその対応

分野 学校教育
時間 41分
対象 成人・教師
説明文 年々増加する不登校児。何事も起こっていない時の指導の大切さと不登校児への援助の方法を解説している。

[C265]スクールカウンセリングの技法

分野 学校教育
時間 36分
対象 教師・成人
説明文 スクールカウンセリングの方法を学び、子どもや保護者といかに関わっていくか、子どもが成長過程で身につけるべき能力をいかに開発するかを考えます。

[C266]まじめで悪いか!

分野 道徳
時間 32分
対象 児童・生徒・一般(保護者)
説明文 みんなに嫌われるからと、自分のまじめな性格を押し隠して振舞っているものの、心の底では他の子どもたちのだらしない行為を許すことが出来ず、密かに悩んでいる一少年に焦点をあてている。

[C267]よみがえる子どもたち -無人島の生活体験-

分野 教材
時間 42分
対象 児童・生徒・一般
説明文 夏休みに「自然教室」の一環として、73人の子どもたちによる無人島での生活体験を通して、基本的生活習慣や生活技能を身につけ、みんなと協力しながら、ひとつのことをなしとげていくことの意義を写し出している。

[C268]がんばったね お母さん

分野 児童劇
時間 39分
対象 児童・生徒
説明文 小学4年の児童の作文をもとに、母を愛しながらも、自分中心の考えから、働く母に不満を持った女の子が、母の会社勤め10周年を機に、次第に母の立場を理解していく心の移り変わりを描いている。

[C269]見えぬ目に感じた雲取山の朝日

分野 アニメーション
時間 19分
対象 児童・生徒
説明文 少女時代、視力を失っても、人としての生き方と人生への深い考え、力強く生きる姿を考えさせます。

[C270]心のメガネ曇っていませんか

分野 人権教育
時間 20分
対象 一般
説明文 私たちのまわりにある人権問題の多くは、誤った思い込みや偏見が原因になっている場合が多いようです。この映画は、日常生活の中にみられるいくつかの事例を紹介して、思い込みや偏見がどうして形成されていくのか、どうすればなくしていけるのかを考えてもらう教材です。

[C271]セピア色の風景

分野 人権教育
時間 55分
対象 児童・生徒・青年・一般
説明文 父親の生き方から部落差別の厳しさを学んでいく中学生の淳の姿を中心に、世間にある矛盾や自分の身のまわりのことから、さまざまな人権問題について学習する教材です。

[C272]メゾン風の丘(字幕入り)

分野 人権教育
時間 53分
対象 一般
説明文 「風の丘」と名付けられたマンションに、穏やかなマンションライフを求めた新しい住民が入居している。そのマンションが同和地区にあるということが伝わり、それに対するさまざまな人間模様が描かれているが、豊かな生活をと願う住民が新しい行事を企画・実践していく。みんなが幸せに暮らすために、私たちはどう生きるべきかを考えさせられる教材です。

[C273]男たちの居場所づくり

分野 一般教育
時間 21分
対象 一般
説明文 男女共同参画社会基本法が成立し、あらゆる社会領域での男女共同参画の必要性が指摘されていますが、女性たちの“職場や社会に参加・参画する意欲”と比較すると、男性たちの“家庭や地域に参加・参画する意欲”は、まだまだ弱いのが現状です。そこで4つの実例で「居場所」を見出した男性たちが登場します。

[C274]ゆとりある老後をめざして -生涯学習で自立・共生-

分野 一般教育
時間 27分
対象 一般
説明文 生涯学習を仲立ちとして、10年間取り組み、今日では2000人を上回る市民が生き生きとした日々を送っている静岡県清水市の清見潟大学塾の事例を描いたものです。

[C275]職場とあしたの家庭 -父親の家庭参画-

分野 一般教育
時間 20分
対象 一般
説明文 父親が家庭人間としてなぜ必要とされるか、子どもや家族のさまざまな要求にどのように援助したらよいか、また家庭が楽しくなるためには、父親は家族とどのように関わったらよいかなどについて考えるポイントやヒントが見られます。

[C276]春男の翔んだ空

分野 一般教育
時間 117分
対象 一般
説明文 一教師と教え子とのふれあいを笑と涙で描く、愛の感動。映像のすみずみから、特殊学級を育て、特殊学級を広げ、特殊学級の父と慕われた春男の足音が聞こえてきます。

[C277]生きている土

分野 一般教育
時間 41分
対象 成人
説明文 「食」と「農」の問題は、私たちみんなの問題です。そこで化学肥料も農薬も全く使わない自然農法、これの基本は、まず健康な土をつくることです。

[C278]井原さんの産直野菜つくり 美味安心栽培編/なるほど輪作編

分野 一般教育
時間 90分
対象 成人
説明文 (その1)-美味安心栽培編-  45分
ドーンと疎植で品質アップ。害虫駆除はコンパニオンプランツ(共栄作物)の活用、果菜類無農薬有機栽培のコツを教えている。
(その2)-なるほど輪作編-  45分
手間、金かけぬ土つくりと作付けで、野菜もイネも大増収益。

[C279]古典落語 -風呂敷-

分野 芸能
時間 21分
対象 一般
説明文 風呂敷 五代目 古今亭志ん生

[C280]古典落語 -薮入-

分野 芸能
時間 25分
対象 一般
説明文 薮入 三代目 三遊亭金馬

[C281]古典落語 -今戸焼-

分野 芸能
時間 18分
対象 一般
説明文 今戸焼 八代目 三笑亭可楽

[C282]古典落語 -蒟蒻問答-

分野 芸能
時間 26分
対象 一般
説明文 蒟蒻問答 春風亭柳橋

[C283]古典落語 -八五郎出世-

分野 芸能
時間 24分
対象 一般
説明文 八五郎出世 六代目 三遊亭圓生

[C284]古典落語 -浮世床-

分野 芸能
時間 19分
対象 一般
説明文 浮世床 六代目 三遊亭圓遊

[C285]古典落語 -品川心中-

分野 芸能
時間 28分
対象 一般
説明文 品川心中 三代目 三遊亭圓歌

[C286]古典落語 -源平盛衰記-

分野 芸能
時間 29分
対象 一般
説明文 源平盛衰記 十代目 桂文治

[C287]古典落語 -三十石-

分野 芸能
時間 27分
対象 一般
説明文 三十石 二代目 桂小南

[C288]古典落語 -寝床-

分野 芸能
時間 29分
対象 一般
説明文 寝床 八代目 橘家圓蔵

[C289]何だろう?自分らしい生き方って 男女平等を考える

分野 教材
時間 17分
対象 生徒
説明文 男女平等を考える「男女の役割の逆転」を導入するなどして、男女平等という問題を自分自身の問題として具体的に考えることができるように作られている。

[C290]おはようの一言で

分野 教材(道徳)・家庭教育
時間 18分
対象 児童・生徒
説明文 友だちや周りの人々のかかわりに対して不慣れであったり、無関心、自己本位な子どもたちが目に付きます。思いやりを持って人と接するには、人と人の心を結びつける基本的な生活習慣の挨拶やお礼の言葉が大切です。

[C291]友情

分野 一般教育(道徳)
時間 103分
対象 生徒・青年・成人
説明文 生命への情熱あふれる少女の愛と希望のドラマ。普段忘れがちな親子の熱い絆と、教師、クラスメイト間の深い気持ちの繋がり、沸き起こる熱い感動の作品です。

[C292]孤立していませんか あなたの子育て -ひろげよう 地域の子育てサポート-

分野 一般教育
時間 26分
対象 成人
説明文 都市化、核家族化、少子化の進行に従い、地域におけるつながりが希薄になり、家族が孤立する傾向の中、育児不安やしつけの自信喪失を訴える親が増えています。そこで地域の子育て支援の活動事例を・・・。

[C293]こむぎいろの天使

分野 児童劇
時間 75分
対象 児童
説明文 雀という小さな生命との出会い、その「死」との直面―その体験の中で今ある生命を大切にする心を養ってゆき、また生命の成長をつぶさに観察する中で、事実を自分の眼で確かめ自分で考え行動することを身につけてゆく。

[C294]心かよいあうボランティア活動 ~子どもたちと共につくる学び~

分野 教材
時間 20分
対象 成人
説明文 学校を取り巻く地域の人々が、自らの特技や学習の成果を生かしたボランティア活動を通して、学校内外の様々な活動に参加することにより、自らの生きがいを見つけながら「子どもたちと直にふれあい、健やかに育てていこう!」とするものです。

[C295]出会いのハーモニー ~生涯学習とボランティア活動~

分野 教材
時間 20分
対象 成人
説明文 実際にボランティア活動を通して生き生きと学びあっている人々の姿から、生涯学習社会において、ボランティア活動が大変深い意味と役割を持つことを紹介しています。

[C296]少年犯罪と親の責任

分野 一般教材
時間 25分
対象 成人(保護者)
説明文 少年犯罪の防止は社会全体の願いですが、少年たちは遊び感覚で犯行に至ることが多いと言われ、本人の無自覚や親の無関心がその温床になっています。そこで家庭のあり方を見直し、「被害者や社会に対する当人と親の責任」や「子どもの将来に対する親の責任」について考えていきます。

[C297]おじいちゃんはボクのヒーロー

分野 アニメーション
時間 10分
対象 児童
説明文 「敬老の日」楽しく夢のある話を通して、お年寄りを大切にする心を育てる。

[C298]いじめ14歳のメッセージ

分野 アニメーション
時間 25分
対象 児童・生徒
説明文 これは14歳の女の子が学校で実際に「イジメ」にあい、それを乗り越えて書いた小説です。

[C299]なっちゃんのケヤキ

分野 アニメーション
時間 30分
対象 児童・生徒・成人
説明文 マンション建設で伐られる運命であった一本のケヤキを「何とか残したい」という子どもたちの純真な気持ちと行動が大人たちを動かし、ケヤキを残した話です。

[C300]おはようの声が響く町に!

分野 人権教育
時間 35分
対象 児童・生徒・成人
説明文 差別を受けながらも希望を見いだし、それを乗り越えて力強く生きる三世代の家族、一方差別をしてはいけないことをしりながら、世間体にこだわる両親の心を正していく高校生。その二つの家族の葛藤から学ぶ、人権尊重の社会をめざすドラマです。

お問い合わせ

生涯学習課

電話番号:0898-36-1602
メール:sgakusyuu@imabari-city.jp
〒794-0027 今治市南大門町2丁目5-1 本庁第3別館4階